![]() 写真1 私の造ったピラミッド ![]() 写真2 床上に設置した小型ピラミッド群 |
1.ピラミッドパワーとは ピラミッドパワーとはピラミッドに働く不思議な力で、20年くらい前に大きな話題になりましたが、最近はあまりその言葉を聞かなくなりましたね。 ピラミッドパワーを簡単に説明しますと、まず、エジプトなどにあるピラミッドの相似形の模型を作り、その方向を正確に南北に向けますと、色々な不思議な効果が現れるのです。 たとえば、物が腐らないとか、死骸はミイラ化するとか、コーヒーなどは味が変わるとか、ワインは特上の味になるとか、たばこはマイルドになるとか言われています。その真偽を確かめるために、実際に小型ピラミッドを作ってみましょう。 ピラミッドの材質は何でも構いません。私は左写真のような厚紙で実験用の小型ピラミッドを造ってみました。ただ、形は正確にピラミッドの相似形でなくてはいけません。これが少しでも違っているとピラミッドパワーは出ないのです。でも、四面は必ずしも面でなくてもいいのです。骨組みだけのピラミッドでもちゃんと相似形になっていて、東西南北にぴったりと一致しておかれていれば誰でもピラミッドパワーを出せます。 しかし、そのパワーの大きさはピラミッドが大きいほど強く、またその数が多いほど強くなります。ですから、なるべく大きく、多く作る方が効果が大きいことになります。 私の場合は写真1のピラミッド(1辺20cm位)の床上に小さなピラミッド(写真2)を16個設置して、その上で実験するように工夫しました。こうすることで、大きさの割には強力なパワーが得られます。 ピラミッドの計算式は次の通りです。 ★ピラミッドの辺長の計算 底辺 B、高さ H として、 B=π/2*H H=2*B/π 斜辺 L は、 L=√(B^2/2+H^2) 計算するのが面倒な方は、次の表計算のワークシートをご利用下さい。 ワークシートへ ここで計算した大きさの三角形を四つ作ってテープなどで張り合わせますとピラミッドが出来ます。 |
![]() 写真3 ピラミッドの上に五円玉を吊す |
実験1 ピラミッドの上で、五円玉を糸に吊して任意の方向へ揺らします。すると、何回か揺れているうちにだんだんと揺れる方向が変わってきて、やがて正確に南北の方向に揺れるように変わります。何度やっても必ずそうなります。 ただし、ピラミッドは正確にその辺が東西南北の方向とあうように設置されていなければなりません。また、五円玉は人が吊していなければならないようです。釘などに吊したのでは駄目のようです。 このことから、ピラミッドは何らかのエネルギー(地球の磁場と関係ある)と共鳴してその中のある力を増幅しているようです。その力は生命力に関連するもので細胞レベルに作用して腐敗を押さえたり、肉体の病気を癒したりするようです。 そして、この力の源は地球の磁場、南極から北極へと絶えず循環している磁場にその源を持つようです。ですから、その方向を南北に正確に向けないと極端に効果が落ちます。 ピラミッドの形自体は超古代文明からの継承ですから、誰が発見したのかは不明ですが、この形にエネルギーが共鳴するようですね。そして、その増幅土はその大きさと数に比例するようです。 いずれにしても、不思議な力が作用していることには間違いありません。そして、これは普通の人でもちゃんと作れば誰でも自分で確かめることもできます。ただ、ガンなどの病気をそのまま消滅させてしまうほどの力はないようです。病気や怪我の改善効果やその他の環境や生体への改善の効果に留まるようですね。 次のページへ |
![]() トップ |